代表あいさつ
歴史の紐を解けば、聖武天皇の頃より始まり日本六古窯の一つに数えられる信楽焼。豊かな自然に囲まれた伝統の地信楽で焼物に携わってまいりましたが、信楽焼独特の土味が醸し出す温かみ・癒しをもっと広く、より多くの人々に知ってもらえればという思いから勤め先を辞め起業致しました。
それ以前より培ってきた技術・知識・経験を最大限に活かし、お客様のニーズに応える物作りに励んでおります。
私共は、大物陶器を中心に事業を展開し、ケースに応じて大物ろくろ成形・手ひね り成形・型押し成形・機械ろくろ成形といった様々な成形技術で製造しております。 現在信楽では大物陶器の製造がたいへん少なく、その中でも特に大きい物を製造する 事業所になりますと、さらに限られております。 それ故に、大物陶器にこだわり更なる技術の向上を目指し物作りに励むことこそが 私共の進む道であると考えております。
昨今、たいへん厳しい景況ではありますが、常に初心を念頭に置き、どんな物が必要とされているのか、自分達に何が出来るのかを考え時代に合った信楽焼の良さを伝えられる物作りに励んでまいります。
私たちの想い
信楽の伝統の継承
信楽に生まれたこと、人との出会い、すべてが私たちの製品づくりに繋がっています。
一期一会の気持ちを大切に、すべてのお客様の満足した笑顔を見るために一つ一つ の製品を作っています。
そして、一度引き受けた仕事はどんなに困難でも、最後までやり遂げることを基本に仕事に取り組んでいます。
陶器屋では、常にお客様の要望を第一にモノづくりを行っています。
お客様が求める形、色、デザイン、風合いなどを、優れた技術で形にしていきます。
また、特注品から量産品まで、お客様の要望にお応えできる体制を整えています。
「自分が買わない製品は作らない」を
モットーに見えない部分までこだわったモノづくりを行っています。
信楽の地に生まれたことに感謝し、地域の皆様とのかかわりを大切にしています。
当社では信楽でも数少ない「大型の狸」を製作しています。
これは「信楽といえば狸」 というイメージを大切にしていきたいとの考えからです。
会社概要
屋号 | 株式会社 陶器屋 |
---|---|
代表 | 高原 誠治 |
従業員 | 6名 |
所在地 | 〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野504-1 GoogleMapで見る |
電話番号 | (0748) 82-1008 |
FAX番号 | (0748) 82-3325 |
事業内容 | 信楽焼陶器全般 |